2016年 小雪さんが意識して食べているのは豆類と甘酒など発酵食品
「出かける時は手作りの甘酒を水筒に入れて持ち歩く。
昼食や小腹が空いた時のおやつの代わりに甘酒を飲む。甘酒は美味しいので甘酒スムージーにしたりも。」
※美容健康にお薦め甘酒↓
米麹由来の甘酒は飲む点滴・飲む美容液と言われるほど健康にも美容にもいい。
現代人の悩みに合わせて改良し作った甘酒を超えた甘酒「一日一善 黒甘酒」
約80%を占めるもち黒米にはアントシアニンが豊富に含有。
「ヘルパー乳酸菌とファインフローラ16を含む17種3000億個の乳酸菌や、GABA399g配合。米麹由来・アルコール0.0%・砂糖・塩不使用。無添加・国内工場・国内契約農家生産の安心安全。
「産後なので食事にはすごく気をつかっている。
豆乳は欠かさず摂る。豆類と発酵食品は必需品。大豆・味噌・黒豆・枝豆・納豆・キムチ・コチュジャン、すべて毎日必ず摂る。」
「大豆は1晩ふやかして、皮をむいてだし汁と合わせてスープにする時もあれば、塩味でそのまま豆乳として飲むときもある。
食べ物には陰と陽の作用があり、豆乳には広がるという陽の作用がある。そのまま飲むと太るので、陰の作用を持つ塩と一緒にとるようにしている。」
2015年 小雪さん愛用の野菜宅配
「子供は揚げ物が好きだから、良いオイルで作りたい。エキストラバージン オリーブオイルでポテトチップを作ったりする。」
「旬の野菜を食べる。「はたちょく九州」という長崎県の旬の野菜の宅配をしてもらっている。」